過去の自分との勝負してみる

今日は朝から雪降ってましたが、身体の調子が戻りましたのでサクッと1時間だけトレーニング。

三幸橋から雲ケ畑方面、持越し峠を越えて京見峠へ戻ってきます。いつもの決まったコースですが、日によって1周だったり2周だったり、時には3周だったり。


今日は1周だけと決めて、その代わり思いっきり心臓を追い込んでみます。


ちょうど1か月前に計測した時でこんなもんでした↓

で、気になって過去の記録を探してみたらありました。

それがこれ↓

3年前のシーズン中の記録、速いじゃないか。

結構頑張ったのに5分も差が付いてる。。



さすがにこれは差が開きすぎ。今もっと頑張らないと!

それで、今日雪の中リベンジ。どこまで走れるか頑張ってみました。

で、その結果↓

過去の自分にはまだまだ届かず。


なんかSTRAVAだと過去の記録と比較して、どこでどんな差が付いたかわかるのでちょっと面白いです。

まあ、普通にどんどん差をつけられているわけですが。

下の図を見るかぎり、登りでズルズルと置いて行かれ、特に持越しの登りと裏京見の後半で差が開いたようです。下りはタイム差が横ばいなのでそれほど差がないと、これは完全に体力の差ですね。


シーズン開幕まで時間がなくなってきました。

まだまだ頑張らねば!!

0コメント

  • 1000 / 1000

いすろぐ~マウンテンバイク日記~

オリンピック競技にもなっているマウンテンバイク・クロスカントリー 32歳で競技デビューし、国内最高峰のシリーズ戦Coupe du Japonに参戦中。ナショナルランキングは2018年が55位、2019年は52位。さてオリンピックイヤーの2020年はどうなるか?!輸入代理店「STROKE」を妻と共に切り盛りしながら、二人の子育てもしながら全国津々浦々MTBレースを楽しむ私、椅子(いす)の日記です。